”大麻販売”を規制しても少年の薬物乱用の増加にはつながらない

大麻の犯罪化に反対する人々は、成人用の大麻市場を規制することが若者の大麻使用の増加につながると主張することが多いです

しかし、州レベルの大麻合法化政策での実際のデーターは、この主張を反証している

2012年にコロラド州とワシントン州が成人用大麻の販売を合法化し、課税した全米初の2つの州となって以来、これらの州や他の州の合法化政策が10代の若者の大麻消費習慣に与える影響を診断するための複数の研究が発表されてきました

利用可能なデータは明確で一貫性があります

米国疾病対策センターが発表した研究では、2013年以降、若年層の生涯の大麻使用量は全国的に減少していることが確認されています

米国保健福祉省が提供するデータでも、同様の傾向が確認されています

それによると、12歳から17歳までの青少年の過去1年間の大麻使用率は、2002年以降一貫して低下しており、15.8%から12.5%になっています

2012年以降、青少年の過去1年間の使用率は全国的に8%減少しています

ミシガン大学のMonitoring the Futureプログラムが毎年まとめている調査データでも、同様の結果が得られています

MTFの2019年報告書によると、生涯の大麻使用、年間使用、過去30日以内の使用を報告した若者の割合は、2012年以降ほとんど変化がなく1999年の水準を大きく下回ったままです

おそらく最も重要なことは、成人による大麻使用を合法化した州でさえ、青少年の大麻使用率は減少し続けているということです

JAMA Pediatrics誌に昨年発表された研究によると、「レクリエーション・大麻法がある州では、大麻使用の確率が8%減少し、頻繁に大麻を使用する確率が9%減少した」といいます

研究の著者らは結論を述べています

“先行研究者の結果と一致している。医療用大麻の合法化が若者の間で大麻使用を促すという証拠はなかった。さらに、報告された推定値は…青少年の間での大麻使用がレクリエーション目的の合法化後に減少する可能性があることを示した。この後者の結果は…10代の若者が大麻を手に入れるのが難しくなるという議論と一致しています

大麻が完全に無害ではないという反対派の主張がよく引用されますが、この点に関しては大方の意見に同意します

実際、大麻は気分を変える物質であり、リスクを伴う可能性があることは専門家によって長い間認められてきました

だからこそ大麻市場は規制され、若者の手に渡らないように管理されるべきなのです

合法化は大麻市場を創造したり、正常化したりするものではありません

これらの市場はすでに存在しています

しかし、禁酒政策に関与する人々は、ほとんどの場合、責任を負うことができないままです

対照的に、合法化によって、法律家は大麻市場がいつ、どこで、どのように運営されるかについて法的なパラメーターを設定することができるようになります

テレビでは絶対に報道しない『最新の大麻情報』を発信するBLOGです

関連記事